タイムライン - Timeline

ハッピー保育園から保護者の皆様へ
お伝えしたいこと、お知らせしたいこと

お知らせ

2021.9.30

【第二保育園】運動会ごっこ👟

本日、運動会ごっこを行いました。


今年は子どもたちの大好きな絵本「きんぎょがにげた」をテーマに行いました。
体操を元気よくしたあとは、よーいドンからスタートです🏃‍♂️


走るのがみんな大好きなので、笑顔で走りきりました😊
障害物走は、子どもたちがきんぎょに変身してスタート‼︎
かわいいきんぎょちゃんたちが、山を越え、キャンディーボトルに入ったり、トンネルをくぐったりしてゴールを目指します🤣




きんぎょのいっぱいいる水槽に入ってゴール‼︎
普段の遊びを取り入れて楽しむことができました♪
最後の競技では、お友だちのきんぎょちゃんをジャンプで助けてあげました。
中にはごほうびも入ってて、みんなニッコリ♡


メダルももらい、かわいい給食も食べ、楽しい1日になりました♫

2021.9.27

【第三保育園】避難訓練

午睡明けの時間に地震が起きた想定で避難訓練を行いました。


寝起きでしたが、保育者の声かけや誘導で素早く保育室の隅に避難することができました。


外へ避難した後も、落ち着いて防災頭巾を被ることができました。


2021.9.21

【第二保育園】避難訓練

午前中の自由遊びの片付け中に地震が起きたことを想定した避難訓練を行いました。


保育士の声かけを聞いてスムーズに避難できる子が多くなり成長を感じました。




まだ泣いてしまう子もいるため、落ち着いて避難できるよう工夫していきたいと思います。

2021.9.16

【ハッピー保育園】避難訓練

室内遊び中、近隣火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。


保育士のかけ声や促しで、スムーズに避難することができました。


今回は一次避難場所までの訓練でしたが、二次避難場所の確認、訓練もしていきたいと思います。

2021.8.24

【ハッピー保育園】避難訓練

今日は水遊び中の地震を想定した避難訓練を行いました。


水遊びをしている子たちは保育士の声かけですぐに遊びを中断し、身を守る姿勢を取ることができました。


室内遊びをしている子たちは3名中2名が机の下に入ることができました。




今回のように、別の場所で遊んでいる場合考えられるのでその時の対応を職員間で話し合い、連携をとれるようにしていきたいと思います。