タイムライン - Timeline

ハッピー保育園から保護者の皆様へ
お伝えしたいこと、お知らせしたいこと

お知らせ

2021.10.21

【ハッピー保育園】避難訓練

戸外遊び中に調理室から火災が起きた想定で避難訓練を行いました。


保育士のかけ声にすぐ反応し、スムーズに避難することができました。


防災頭巾を嫌がってしまう子には個別で繰り返し被る練習をしていきたいと思います。
また、火災訓練の時は手で鼻と口を押さえる練習もしていきたいと思います。


2021.10.20

【第二保育園】避難訓練

午前中の園庭遊びの時間に隣の美容院からの火災を想定した避難訓練を行いました。


保育士の声かけにスムーズに避難することができました。



泣いてしまう子はいませんでしたが、防災頭巾を嫌がってしまう子がいるため、声かけを行い訓練を重ね慣れていけるようにしたいと思います。

2021.10.20

【第三保育園】避難訓練

朝の自由遊びの時間に調理室からの火災を想定した避難訓練を行いました。


保育者の呼びかけにすぐ反応して、素早く避難することが出来ました。


泣いたり違う場所に行く事もなく落ち着いて訓練出来ました。

2021.10.4

【第三保育園】運動会ごっこ🤽‍♀️

運動会ごっこを行いました。




『ジャンボリミッキー』を元気良く踊り、気分が上がったところで…


かけっこスタート‼️ゴールテープに向かって一生懸命走る姿が、カッコよくもあり可愛くもありました☺️✨

1歳児さんは、プーさんの100エーカーの森を冒険しました🌲

2歳児さんは、ミッキーチームとプーさんチームに別れて障害物競走をしました💥

1.2歳合同種目では、仲良く手を繋いでスタートをした後に箱を積み、一緒に宝箱を開けてご褒美のお菓子をGETしました🍭






最後はメダル🏅をもらい、みんなニッコリ笑顔❤️

今まで練習を頑張ってきた子どもたちの成長を感じられる運動会ごっこになりました👏

2021.9.30

【ハッピー保育園】運動会ごっこ🚩

本日、運動会ごっこを行いました。
気に入った色のハチマキをしてやる気満々の子どもたち😊


かけっこでは、2歳児は自分の名前を言ってから走り、1歳児はお返事をしてから走りました!


ゴールに向かって走る姿、かっこよかったです🏃‍♂️


その後は玉入れ!
動物の口に向かって、ボールを投げたり、入れたり‥
楽しみながら、玉入れを行うことができました😊




最後にご褒美をもらって嬉しそうな子どもたちでした!