2022.7.21 【第三保育園】避難訓練 プール遊び準備中&室内活動中に地震が起きた想定で避難訓練を行いました。 2歳児は保育者の呼びかけにすぐ反応し、素早く机の下に入ることが出来ました。 1歳児は立ちすくんでしまう子が多く、保育者が一人一人援助をして机の下に入りました。 0歳児はおんぶと抱っこでの避難でした。 頭に毛布をかけると泣いてしまいましたが、防災頭巾は泣かずに被ることが出来ました。 回数を重ね、素早く対応できるようにしていきたいです。
2022.7.21 【第二保育園】避難訓練 午前のおやつ終了時に地震が起きた想定で、避難訓練を行いました。 現在園の外構工事中のため、今回は室内での避難にしました。 机の下に入り、揺れが収まった後は安全な場所で防災頭巾を被る練習をしました。 新入園児の子が泣いてしまい、つられて泣いてしまう子、防災頭巾を嫌がる子が数名いました。 防災頭巾の大切さを伝えながら、少しずつ慣れていけるようにしていきたいと思います。
2022.7.8 【第二保育園】七夕お楽しみ会🎋 七夕のお楽しみ会を行いました🎋 子どもたちが作った七夕飾りを見ながらお話を聞きました😊 織姫と彦星が再会すると、みんな大喜び👘🌟 星探しゲームをしたり、大きな天の川に星を乗せて飛ばして楽しみました♫ その後はお楽しみの給食🍴 流れ星がのったおそうめんにキラキラゼリー✨ みんなたくさん食べました😋
2022.6.23 【第二保育園】避難訓練 朝の自由遊びの時間に地震が発生した想定で避難訓練を行いました。 保育者の声かけで落ち着いて集まるがことができました。 隣の駐車場が工事中のため、園庭へ避難しました。 防災頭巾を被る時に嫌がって泣く子がいました。活動の中でも頭巾を被る練習など取り入れ、落ち着いて行動できるようにしていきたいと思います。
2022.6.23 【ハッピー保育園】避難訓練 おやつ前に地震が発生した想定で避難訓練を行いました。 保育士の声を聞き、戸惑う子もいましたが、全員机の下に入って身を守ることができました。 園庭への避難もスムーズで防災頭巾も上手に被ることができました。