タイムライン - Timeline

ハッピー保育園から保護者の皆様へ
お伝えしたいこと、お知らせしたいこと

お知らせ

2022.12.19

【第三保育園】クリスマス会🎅

クリスマス会を行いました🎄
特別な給食に、子どもたちは大喜び♡
一足早くクリスマスを満喫しました☺️


おやつはいちごソースヨーグルト🍓
特別なおやつに夢中でした😋


製作では、2歳さんは三角帽子、1歳さんはトナカイの角、0歳さんはスタイ、それぞれシールを貼って飾りを作りました✨


みんなで絵本を見た後、自分で作った飾りを身に付けて、グループに分かれて4つのブースに行き、ゲームなどを楽しみました😆
ガチャガチャでは、カプセルに入ったお菓子を見て、子どもたちは大喜びでした♬




みんなで写真を撮った後、サンタさん登場🎅‼️
少し怖がってしまう子もいましたが、プレゼントをもらって嬉しそうでした🎁✨

2022.11.25

【第二保育園】避難訓練

ゴミ置き場からの火災を想定した避難訓練を行いました。


保育室に近い場所からの避難ということで、迅速に避難できるよう、月齢の低い子は窓から避難しました。
職員同士連携がとれてスムーズに避難することができました。




訓練に慣れてきた2歳児は、話をしてしまう子も増えてきました。
訓練の大切さを繰り返し伝えていきたいと思います。

2022.11.22

【第三保育園】通報・避難訓練

消防士の方々に来ていただき、通報訓練と避難訓練の指導をしていただきました。


まずは実際に119番に電話をして、火災の通報訓練をしました。
職員1名が電話対応をして、2名は近くで内容を聞かせてもらいました。


その後、地震発生→調理室のコンセントから出火し火災が発生した想定で避難訓練を行いました。





普段の訓練の様子を見ていただき、終了後に指導をしてもらいました。 今まで避難訓練を行なってきて疑問に感じていたことに対し、対応の仕方を教えていただきました。

最後に消防車の車両見学をさせていただきました。
近くで見る消防車に驚いたり緊張したりする子がいましたが、運転席に乗せてもらい、喜んでいました。




消防士の方に指導していただいたことを職員間で共有し、今後の避難訓練に活かしていきたいです。

2022.11.21

【ハッピー保育園】避難訓練

戸外遊び中の地震を想定した避難訓練を行いました。
地震が発生した際、近くの子を集めて身を守り、揺れがおさまってから園庭中央に集まりました。




二次避難では駐車場まで上手に歩くことができました。




泣いてしまう子もいましたが、保育士の話をよく聞いて動くことができました。

2022.11.1

【ハッピー保育園】ハロウィンパーティー🎃

ハロウィンパーティーを行いました🎃🎃

自分で作ったマントやバックを身につけて、可愛く仮装をしました😊


準備ができたら、お隣の美容院まで歩き、みんなで「ハッピーハロウィン🎃👻」とご挨拶!


「トリックオアトリート」の
合言葉を言うと、お菓子をもらうことができ、嬉しそうな子どもたち😊😊


給食もハロウィンらしくしてもらい、大喜びでした🎃🎃




季節の行事を楽しむことができ、特別な1日になりました⭐️