タイムライン - Timeline

ハッピー保育園から保護者の皆様へ
お伝えしたいこと、お知らせしたいこと

お知らせ

2025.4.1

【第三保育園】入園・進級式🌸

入園・進級式を行いました✨

6人の新しいお友達がハッピー第三保育園に入園しました😆🌸


お父さん、お母さんと一緒に、元気に参加してくれました❤️


進級のお友だちは、恥ずかしがりながらも、名前呼ばれると可愛らしくお返事をすることができました☺️



今年度は11名でのスタートです!

よろしくお願いいたします🌈

2025.4.1

【ハッピー保育園】入園・進級式🌼

入園・進級式を行いました🌸

4人のかわいいお友だちがハッピー保育園に仲間入りしてくれました😊✨


進級するお友だちは、手遊びとお返事を立派に披露してくれました😊❣️


拍手をもらってうれしそうな姿がみれました🥰


新入園児の子たちは、式が終わったあともお部屋の中を探索したり、おもちゃで遊んだり。

明日からの生活が楽しみですね☺️

2025.3.27

【第三保育園】避難訓練

散歩の準備中に保育園西側の建物で火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。


人数が少なかったので、落ち着いてスムーズに避難ができました。




今日で今年度の避難訓練が全て終了になりました。


今までの訓練を振り返り、子どもたちの安全や職員の連携を考え新年度の訓練に活かしたいと思います。

2025.3.21

【ハッピー保育園】避難訓練

戸外遊び中に地震が起きたことを想定した訓練を行いました。


泣いてしまう子には保育者が抱っこで対応し、スムーズに避難できました。


2歳児は駐車場まで手をつないで保育者の声を聞いて落ち着いて避難することができ成長を感じました。 




今年度の避難訓練は本日で全て終了しました。

職員同士意見を出し合い、来年度の訓練にもいかしていきたいと思います。

2025.3.21

【第二保育園】避難訓練

午前の活動中に近隣から火災が発生したことを想定した訓練を行いました。




保育者の声掛けで速やかに避難することができました。


以前は泣いてしまっていた子も、泣くことなく避難し、防災頭巾を被っていて成長が感じられました。


しかし、慣れからか、笑っている子や話をしている子がいて気になりました。

身を守るために大切な訓練であることを伝えていきたいと思います。